コンパクトさと汎用性の高さから人気のKiLEYのアイライト。
このアイライトをBROMPTON純正ブレーキレバーに取り付けるためのアダプターの販売を開始しました。

▼ アイライト用BROMPTONブレーキレバーマウント SB-02
https://kiley-japan.com/products/sb-02
https://kiley-japan.com/products/sb-02
アイライトはこれまで様々な車体でご活用頂いていますが、ことBROMPTONにおいては、ダボ穴が少ないことから、リア用の活用がほとんどでした。
ステーを使っての取り付けは可能ですが、フロント用の活用事例は少なかったかと思います。(※BR-02での取り付け事例)

今回のこのアダプターを活用することで、アイライトをブレーキレバーに取り付ける事ができます。通常のマウント部をこのSB-02のマウントに差し替えるだけです。

照射角度、向きの調整は出来ないため、他のメインライトと併用してのサブライトとしての用途を主に想定しています。
メインライトと併用することで、対向車、歩行者からの被視認性を上げることが出来ます。
とはいえ、アイライト自体は最大300ルーメンなので、街灯の多いエリアでは、メインライトとしてもご活用頂けるでしょう。

特に、通常はかがみ込んでフロントバッグ下まで手を伸ばす動作を考慮すると、手元でスイッチのON/OFFができる気軽さは魅力的です。

また、BROMPTON以外の車体をお持ちの方であれば、複数車体でアイライトの併用も可能になります。
スタッフも実際にテストしていますが、
メインライト:LM-018/V2で路面をしっかり照らす
サブライト:LM-016で手元で気軽に操作しつつ、被視認性を上げる
それぞれの用途が明確になり、使い勝手は良好です。
ぜひご活用くださいませ。
▼アイライト本体はこちらです