BLOG

KiLEYオリジナルのロードバイクを制作しました
先日のサイクルモードで公開しましたが、ネオクラシックをイメージしたKiLEYオリジナルのロードバイクを用意しました。 金属の質感を大切にするKiLEYだからこそ、フレームカラーはカッパーからシルバー、ゴールドと金属の経年変化をグラデーションでイメージ。一方パーツは、現代的なカンパやDedaなどイタリアンテイストもミックス。レトロとモダンが融合したネオクラシックのようなイメージで構成しました。#macchi pic.twitter.com/gPx8P9w4JF — 【公式】KiLEY(キーレイ)@4/15-16はサイクルモードTOKYO/W-511 (@kileyjapan) April 18, 2023 フレームはビルダーのマッキサイクルさんにお願いしました。KiLEYの販売店でもあります。http://www.macchicycles.com/ お陰様でKiLEYのライトはミニベロやシティバイクなどで多くご利用頂いておりますが、まだまだロードバイクで使って頂ける方は多くないと感じています。そこで、今回はロードバイクとしてしっかり走れるものの、KiLEYのライトとの相性も意識した組み合わせを用意しました。(だいぶ悩みましたが。。。) スペックは以下の通りです。・Frame: macchi Struma・Wheel: Campagnolo Zonda・Component: Campagnolo CENTAUR Silver・Headset: TANGE Techno Glide TG32・Handlebar:...
KiLEYオリジナルのロードバイクを制作しました
先日のサイクルモードで公開しましたが、ネオクラシックをイメージしたKiLEYオリジナルのロードバイクを用意しました。 金属の質感を大切にするKiLEYだからこそ、フレームカラーはカッパーからシルバー、ゴールドと金属の経年変化をグラデーションでイメージ。一方パーツは、現代的なカンパやDedaなどイタリアンテイストもミックス。レトロとモダンが融合したネオクラシックのようなイメージで構成しました。#macchi pic.twitter.com/gPx8P9w4JF — 【公式】KiLEY(キーレイ)@4/15-16はサイクルモードTOKYO/W-511 (@kileyjapan) April 18, 2023 フレームはビルダーのマッキサイクルさんにお願いしました。KiLEYの販売店でもあります。http://www.macchicycles.com/ お陰様でKiLEYのライトはミニベロやシティバイクなどで多くご利用頂いておりますが、まだまだロードバイクで使って頂ける方は多くないと感じています。そこで、今回はロードバイクとしてしっかり走れるものの、KiLEYのライトとの相性も意識した組み合わせを用意しました。(だいぶ悩みましたが。。。) スペックは以下の通りです。・Frame: macchi Struma・Wheel: Campagnolo Zonda・Component: Campagnolo CENTAUR Silver・Headset: TANGE Techno Glide TG32・Handlebar:...

アイライトLM-016/017のUSB Type-C化への移行について
在庫切れしていたLM-016/017のシルバー、ブラックですが、再入荷しました。USB Type-C化への移行に伴い、いくつかご注意点がございます。1,USB micro-bからType-Cへアップデートされています。今回のロットから、以下のモデルはType-Cへ対応完了済みです。価格に変更はありません。・LM-016 シルバー・LM-016 ブラック・LM-017 シルバー・LM-017 ブラックオフィシャルショップで販売中の上記モデルはUSB Type-Cへ切り替わっています。しかしながら、販売店様やAmazon等では、完全に移行が完了するまで従来のモデルと新しいモデルが混在することになりますので、ご注意くださいませ。 一方、現時点でペールゴールドのLM-016/017のType-C移行時期は未定です。 これまでと同様、充電用のUSB Type-Cケーブルがそれぞれ付属します。 ご注意点として、可能な限り付属のケーブルを使用してください。 2点理由がございます。 1. ケーブル形状によってはプラグの奥まで差し込めず適切に充電出来ない可能性があるため。2.高電圧のケーブルで充電すると、バッテリーの劣化を早めるため。 Type-C形状のUSBケーブルは市場にたくさん流通しており、外観からは判断が難しいですが、規格が複数あります。特に、USB Power Delivery (USB PD) やThunderboltケーブルでの充電は避けてください。このようなマークがあるケーブルです。 これらのケーブルは急速充電が可能ですが、アイライトのバッテリー容量に対して、電圧が高すぎます。そのため、バッテリーの劣化を早める可能性が高いためです。▼LM-016商品ページhttps://kiley-japan.com/products/lm-016f▼LM-017商品ページhttps://kiley-japan.com/products/lm-017rまた、アイライトを含め、リチウムイオンバッテリーのお取り扱いについて、改めてこの場でお知らせします。バッテリーを長持ちさせるために以下の3点にご注意くださいませ。①過充電 充電100%のまま充電し続けない②過放電 充電ゼロのまま長期間放置しない→未使用の状態でも充電残量は減っていくため、目安として約4ヶ月に1度30分程度充電することが望ましいです。過放電のまま長期間放置すると動作が安定しない可能性が高まります。③高温環境、低温環境を避ける リチウムイオンバッテリーは気温の影響を受けやすいです。→16~25℃が最も理想的な使用温度範囲と言われています。これらの気温帯から大きく外れたり、0℃以下や35℃以上など、急激な温度変化がある環境に保管すると、バッテリーの劣化が早まります。 ご購入後は、これらの点に注意してご使用頂ければと思います。何卒よろしくお願いいたします。
アイライトLM-016/017のUSB Type-C化への移行について
在庫切れしていたLM-016/017のシルバー、ブラックですが、再入荷しました。USB Type-C化への移行に伴い、いくつかご注意点がございます。1,USB micro-bからType-Cへアップデートされています。今回のロットから、以下のモデルはType-Cへ対応完了済みです。価格に変更はありません。・LM-016 シルバー・LM-016 ブラック・LM-017 シルバー・LM-017 ブラックオフィシャルショップで販売中の上記モデルはUSB Type-Cへ切り替わっています。しかしながら、販売店様やAmazon等では、完全に移行が完了するまで従来のモデルと新しいモデルが混在することになりますので、ご注意くださいませ。 一方、現時点でペールゴールドのLM-016/017のType-C移行時期は未定です。 これまでと同様、充電用のUSB Type-Cケーブルがそれぞれ付属します。 ご注意点として、可能な限り付属のケーブルを使用してください。 2点理由がございます。 1. ケーブル形状によってはプラグの奥まで差し込めず適切に充電出来ない可能性があるため。2.高電圧のケーブルで充電すると、バッテリーの劣化を早めるため。 Type-C形状のUSBケーブルは市場にたくさん流通しており、外観からは判断が難しいですが、規格が複数あります。特に、USB Power Delivery (USB PD) やThunderboltケーブルでの充電は避けてください。このようなマークがあるケーブルです。 これらのケーブルは急速充電が可能ですが、アイライトのバッテリー容量に対して、電圧が高すぎます。そのため、バッテリーの劣化を早める可能性が高いためです。▼LM-016商品ページhttps://kiley-japan.com/products/lm-016f▼LM-017商品ページhttps://kiley-japan.com/products/lm-017rまた、アイライトを含め、リチウムイオンバッテリーのお取り扱いについて、改めてこの場でお知らせします。バッテリーを長持ちさせるために以下の3点にご注意くださいませ。①過充電 充電100%のまま充電し続けない②過放電 充電ゼロのまま長期間放置しない→未使用の状態でも充電残量は減っていくため、目安として約4ヶ月に1度30分程度充電することが望ましいです。過放電のまま長期間放置すると動作が安定しない可能性が高まります。③高温環境、低温環境を避ける リチウムイオンバッテリーは気温の影響を受けやすいです。→16~25℃が最も理想的な使用温度範囲と言われています。これらの気温帯から大きく外れたり、0℃以下や35℃以上など、急激な温度変化がある環境に保管すると、バッテリーの劣化が早まります。 ご購入後は、これらの点に注意してご使用頂ければと思います。何卒よろしくお願いいたします。

【4/15-16】サイクルモードTOKYO来場者プレゼント
初出展となるサイクルモードTOKYOがいよいよ近づいてきました。 KiLEYのブースでは来場者様向けにちょっとしたプレゼントがあります! ステッカーは以前も好評だったデザインをベースに、フレームに貼っても違和感が無いようにサイズを修正しました。また、自転車に優しいコーヒーショップBeans Complexさんのご協力のもと、KiLEYオリジナルデザインのディップコーヒーを用意しました。 なぜコーヒーをチョイスしたのかは、イベント当日にスタッフに聞いてみてくださいね。▼Beans Complexさんhttps://beanscomplex.com/ ここには記載していませんが、既にKiLEYのライトをお使い頂いてるユーザー様にはちょっとしたプレゼントもあります。 キーレイユーザーの皆様は、ご自身の自転車へのライトの取付画像をスタッフにお見せください。ノベルティをプレゼント致します。 皆様のご来場をお待ちしています。 ※上記プレゼントは全て数量限定です。無くなり次第終了となります。 【サイクルモードTOKYO概要】●日時 4月15日(土) 10:00~18:00 4月16日(日) 10:00~17:00●会場東京ビッグサイト 西3-4・南3-4ホール●GEEKTRADE/KiLEYブース ブースNo.:W-511●チケット情報 前売り券:1,400円 当日券:1,800円 WEB当日券:1,600円●公式HP https://www.cyclemode.net/outline/
【4/15-16】サイクルモードTOKYO来場者プレゼント
初出展となるサイクルモードTOKYOがいよいよ近づいてきました。 KiLEYのブースでは来場者様向けにちょっとしたプレゼントがあります! ステッカーは以前も好評だったデザインをベースに、フレームに貼っても違和感が無いようにサイズを修正しました。また、自転車に優しいコーヒーショップBeans Complexさんのご協力のもと、KiLEYオリジナルデザインのディップコーヒーを用意しました。 なぜコーヒーをチョイスしたのかは、イベント当日にスタッフに聞いてみてくださいね。▼Beans Complexさんhttps://beanscomplex.com/ ここには記載していませんが、既にKiLEYのライトをお使い頂いてるユーザー様にはちょっとしたプレゼントもあります。 キーレイユーザーの皆様は、ご自身の自転車へのライトの取付画像をスタッフにお見せください。ノベルティをプレゼント致します。 皆様のご来場をお待ちしています。 ※上記プレゼントは全て数量限定です。無くなり次第終了となります。 【サイクルモードTOKYO概要】●日時 4月15日(土) 10:00~18:00 4月16日(日) 10:00~17:00●会場東京ビッグサイト 西3-4・南3-4ホール●GEEKTRADE/KiLEYブース ブースNo.:W-511●チケット情報 前売り券:1,400円 当日券:1,800円 WEB当日券:1,600円●公式HP https://www.cyclemode.net/outline/

倉敷のショップ、ファームさんの春のミニベロ試乗会に参加します
岡山県倉敷市のショップ、ファームさん恒例、春のミニベロ試乗会にキーレイも参加します。 試乗会といっても、キーレイは完成車の取り扱いはありません。ただ、キーレイのライトは各ミニベロとの相性もバッチリですので、お声がけ頂きました。 会場ではKiLEYの各種ライト、他ミニベロにぴったりな当社取り扱いアイテムをピックアップして、販売予定です。【開催概要】2023年4月8日(土)&9日(日):10時~16時(両日)1日目 4月8日(土):かさおか太陽の広場 試乗会 2日目 4月9日(日):ファーム店頭 試乗会 ●参加ブランドパシフィックサイクルズジャパン:バーディー、キャリーミーリンプロジェクト:リンプロジェクトウエアー試着会&販売PRインターナショナル:オルトリーブ、リクセンカウルその他販売GOKISO:GOKISO ハブ、BBアキボウ:ダホンKHSジャパン:KHS、マンハッタンGREEK TRADE:KiLEY、その他販売アラヤ工業:ラレー、アラヤ、ポリゴンアイヴエモーション:タイレル (ブース出展は9日(日)のみ)※敬称略●公式ブログhttps://farmbike.exblog.jp/たくさんのミニベロを乗り比べできる貴重な機会です。ご来場お待ちしております。
倉敷のショップ、ファームさんの春のミニベロ試乗会に参加します
岡山県倉敷市のショップ、ファームさん恒例、春のミニベロ試乗会にキーレイも参加します。 試乗会といっても、キーレイは完成車の取り扱いはありません。ただ、キーレイのライトは各ミニベロとの相性もバッチリですので、お声がけ頂きました。 会場ではKiLEYの各種ライト、他ミニベロにぴったりな当社取り扱いアイテムをピックアップして、販売予定です。【開催概要】2023年4月8日(土)&9日(日):10時~16時(両日)1日目 4月8日(土):かさおか太陽の広場 試乗会 2日目 4月9日(日):ファーム店頭 試乗会 ●参加ブランドパシフィックサイクルズジャパン:バーディー、キャリーミーリンプロジェクト:リンプロジェクトウエアー試着会&販売PRインターナショナル:オルトリーブ、リクセンカウルその他販売GOKISO:GOKISO ハブ、BBアキボウ:ダホンKHSジャパン:KHS、マンハッタンGREEK TRADE:KiLEY、その他販売アラヤ工業:ラレー、アラヤ、ポリゴンアイヴエモーション:タイレル (ブース出展は9日(日)のみ)※敬称略●公式ブログhttps://farmbike.exblog.jp/たくさんのミニベロを乗り比べできる貴重な機会です。ご来場お待ちしております。

YORiMiCHi MARKET@日本橋三越に出品します
イベント出品のお知らせです。今回が第一回の開催となるYORiMiCHi MARKETにKiLEYのライトも出品します。会場は日本橋三越本店です。 初開催ということで、ご存知無い方も多いと思いますが、「自転車 × 洋服雑貨 × ロケーション」がテーマ。自転車への関心の有無に関わらず、 「へぇ~」「ふむふむ」 と思って頂けるブランドをはじめ、「知らなかった!」を見つけて頂けるイベントです。 もちろん、その場で商品の購入も可能、KiLEY以外にも魅力的なブランドの商品が多数並びます。 【開催概要】・会場 日本橋三越本店 本館1階ステージ・会期 2023/3/22(水) – 4/4(火)・営業時間 午前10:00 – 午後7:30・コンセプト退屈なとき 家に帰りたくないとき気分を変えたいとき普段行かない場所がきっかけになるかもしれないあなたにとっての非日常がコンセプトそんなプロジェクトを“よりみちマーケット”と名付けました会場では”自転車”と”洋服雑貨”が店内を彩ります・出展ブランド一覧 (順不同)rin project / STEMDESIGN / バイシクルコーヒー / Rig Footwear / intro / PEDAL...
YORiMiCHi MARKET@日本橋三越に出品します
イベント出品のお知らせです。今回が第一回の開催となるYORiMiCHi MARKETにKiLEYのライトも出品します。会場は日本橋三越本店です。 初開催ということで、ご存知無い方も多いと思いますが、「自転車 × 洋服雑貨 × ロケーション」がテーマ。自転車への関心の有無に関わらず、 「へぇ~」「ふむふむ」 と思って頂けるブランドをはじめ、「知らなかった!」を見つけて頂けるイベントです。 もちろん、その場で商品の購入も可能、KiLEY以外にも魅力的なブランドの商品が多数並びます。 【開催概要】・会場 日本橋三越本店 本館1階ステージ・会期 2023/3/22(水) – 4/4(火)・営業時間 午前10:00 – 午後7:30・コンセプト退屈なとき 家に帰りたくないとき気分を変えたいとき普段行かない場所がきっかけになるかもしれないあなたにとっての非日常がコンセプトそんなプロジェクトを“よりみちマーケット”と名付けました会場では”自転車”と”洋服雑貨”が店内を彩ります・出展ブランド一覧 (順不同)rin project / STEMDESIGN / バイシクルコーヒー / Rig Footwear / intro / PEDAL...

「Proteger」延長保証はじめました
この度、当オフィシャルショップは延長保証サービス「Proteger」を導入したことをお知らせします。購入時に延長保証に加入して頂くと、通常保証6ヶ月に加え、12ヶ月の保証期間が追加、計18ヶ月が保証期間となります。 ▼Protegerサービスページhttps://hi.helloproteger.com/for-customer/ イメージとしては、・各家電量販店が実施している延長保証・Apple独自の保証サービスAppleCare+に近いです。 延長保証加入の流れ①購入時に延長保証プランもカートに追加 ②決済完了 ※決済前に必ず「proteger保証プラン」がカートに追加されていることをご確認ください ③ご登録のメールアドレス宛にProtegerより延長保証加入のお知らせが届きます。※保証番号を必ずお控えください。 ④購入から6ヶ月経過後、保証期間開始の通知がメールアドレス宛に届きます。 ⑤保証期間満了 延長保証の申請について●購入から6ヶ月以内の場合→当オフィシャルショップの通常保証期間内です。こちらの申請フォームからお問合せください。 ●購入から6ヶ月以上~18ヶ月以内の場合→Protegerの延長保証対応になり、Protegerが交換、返金対応を行います。Protegerの保証申請申込みチャットからお問合せくださいhttps://customer.helloproteger.com/ ご注意点・全ての商品が延長保証に対応しているわけではございません。延長保証対象外の商品もございます。・延長保証に未加入の場合は、通常保証6ヶ月が適用されます。・延長保証は最大12ヶ月です(※2023年3月時点)・延長保証サービスは国内在住者のみの提供です。(※2023年3月時点) 延長保証サービス詳細については、Protegerサービスページもご参考くださいませ。https://hi.helloproteger.com/for-customer/
「Proteger」延長保証はじめました
この度、当オフィシャルショップは延長保証サービス「Proteger」を導入したことをお知らせします。購入時に延長保証に加入して頂くと、通常保証6ヶ月に加え、12ヶ月の保証期間が追加、計18ヶ月が保証期間となります。 ▼Protegerサービスページhttps://hi.helloproteger.com/for-customer/ イメージとしては、・各家電量販店が実施している延長保証・Apple独自の保証サービスAppleCare+に近いです。 延長保証加入の流れ①購入時に延長保証プランもカートに追加 ②決済完了 ※決済前に必ず「proteger保証プラン」がカートに追加されていることをご確認ください ③ご登録のメールアドレス宛にProtegerより延長保証加入のお知らせが届きます。※保証番号を必ずお控えください。 ④購入から6ヶ月経過後、保証期間開始の通知がメールアドレス宛に届きます。 ⑤保証期間満了 延長保証の申請について●購入から6ヶ月以内の場合→当オフィシャルショップの通常保証期間内です。こちらの申請フォームからお問合せください。 ●購入から6ヶ月以上~18ヶ月以内の場合→Protegerの延長保証対応になり、Protegerが交換、返金対応を行います。Protegerの保証申請申込みチャットからお問合せくださいhttps://customer.helloproteger.com/ ご注意点・全ての商品が延長保証に対応しているわけではございません。延長保証対象外の商品もございます。・延長保証に未加入の場合は、通常保証6ヶ月が適用されます。・延長保証は最大12ヶ月です(※2023年3月時点)・延長保証サービスは国内在住者のみの提供です。(※2023年3月時点) 延長保証サービス詳細については、Protegerサービスページもご参考くださいませ。https://hi.helloproteger.com/for-customer/